待機者管理システムは、特別養護老人ホーム様への入居待ち(待機)状況を、施設様側で把握するためのシステムです。
入居を希望されている方々の情報・状況・緊急性をシステムに集約することで、判定会議に必要な資料を出力したり、都道府県に提出する入居申込者様の一覧を作成することができます。
また、都道府県に提出を求められる様式に対し、カスタマイズをさせていただくことも可能です。
この『待機者管理録システム』を導入することで、以下の問題が解決できます!
入居判定会議に必要な資料を簡単に作成できます!
(判定順位表・調査票等)
緊急性等に応じ、判定点数に加点が可能です!
入居希望者様のご希望・状況等、過去の履歴を参照し、推移を確認できます。
都道府県・市町村へ提出するための入居申込者一覧を、Excel出力できます。
※カスタマイズも可能です。
電話やリモートにて迅速なアフターサービスをご提供
→サポート
ポイント
安心してご利用いただけるよう、ユーザー様の立場に立ってサポートいたします。
営業・サポート担当にて、ユーザー様とパソコンの使用台数、導入スケジュールを相談し、ご希望の納品日時を打合せします。
ユーザー様のパソコンへのシステム納品後、ご担当者様にシステムの運用方法のご説明をさせていただきます。
※訪問、もしくは遠隔操作で実施いたします。
システム専属のスタッフが、ユーザー様からのご質問に対応させていただきます。
また、リモートサポートも行っておりますので、同じ画面を確認しながらわかりやすくサポートすることが可能です。
行政(市区町村)への報告様式については、別途費用にてカスタマイズすることも可能です。
※カスタマイズ内容により対応期間と費用に変動がございます。
パソコン【サーバー・親機用PC】 |
|
---|---|
コンピュータとプロセッサ | Intel Xeon E3-1220v6 相当以上 Intel Core i3-10110U 2.1Ghz 相当以上 |
メモリ | 8GB以上 |
ハードディスク | 使用可能なディスク領域 30.0GB 以上 |
ディスプレイ | 画面解像度 1280×720 以上 ※サーバー・親機用PCでシステムをご利用になる場合 |
オペレーティングシステム | Windows Server 2016 以上 Windows 10 Pro、Windows 11 Pro 以上 |
Framework | .net Framework 4.5以上 |
パソコン【クライアント】 |
|
コンピュータとプロセッサ | Intel Core i3-10110U 2.1GHz 相当以上 |
メモリ | 8GB以上 |
ハードディスク | 使用可能なディスク領域 30.0GB 以上 |
ディスプレイ | 画面解像度 1280×720 以上 |
ネットワーク | 有線LAN(1000BASE-T)推奨 |
オペレーティングシステム | Windows10 pro, Windows11 pro 以上 |
ソフトウェア | |
Microsoft Excel | Microsoft Excel 2019、2016、2013 ※デスクトップアプリ版 |
周辺機器 | |
LAN(インターネット) | 1000BASE-T 以上 ※有線LAN 推奨 |
バックアップ装置 | 外付けハードディスク、USBメモリ |
Sever代替機 | クライアントPC1台を親機に設定することを推奨 |
※Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です
※Intel は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationの商標です
メールでのお問合せは、こちらから。
お電話でのお問合せは、03-6806-6556